3月10日のイベントに参加いただいた24名全ての在学生に満足とアンケートでお答えいただき、同窓生としてお役に立てたことへの喜びを感じています。今回のご報告は、3年生10名・2年生10名・1年生4名の参加者24名の学生の皆さんからいただいたアンケート結果の感想文でまとめました。
*許可をいただいた方の写真を掲載しています。

ANA Blue Base(総合訓練施設) ロビー
ツアー出発前の集合写真

ANA Blue Base 見学ツアー ✈

当日は穏やかな日和でした🌞
全員10時集合!On Time ‼
全日本空輸株式会社ANAの歴史を紹介するアニメーション映像が流れます✈
ナビゲーターの社員のお二人
大変お世話になりました💛

「学生のアンケート」から『ABB見学ツアー』について

・訓練施設や、先輩方のお話を聞くことで航空業界について、より深く学び理解することができました。社員の方から直接お話を伺うことで、業界に対する志望度が高まりました。

・見学ツアーに参加して、ANAの企業の規模を感じることが出来ました。訓練施設を見て安全管理を徹底しているのだと感じました。

・現場で訓練されている姿にとても感銘を受けた。自分が働きたい会社は凄かったです。

・見学ツアーに参加しなければ見る事が出来なかった訓練中の様子や場所、リアルなところを見る事ができて良かったです。

・「現場を見る」ということは、このようなツアーでしか体験できないと感じたので、参加してよかったなと思いました。

・ツアーから、現役の方のお話を対面で聞くことができて、非常に満足しました。やはり航空で働く方は素敵な方ばかりだなと感じました。

・実際に訓練を見る事が出来てとても充実した時間となりました。

・パイロットから見えている景色を見られたことが、印象的でした。また、実際にかわされている会話や指示等のやり取りにも臨場感があって、面白かったです。

・案内してくだっさた客室乗務員の方に、多くの質問をさせていただきました。質問に丁寧に回答くださり貴重な意見を頂けてとても嬉しかったです。これからの就職活動に取り入れていこうと思います。

・立派な訓練施設が見学できて、ANA社員の方々が実際に訓練している様子を見られて貴重な体験ができ終始わくわくしていました。

・グランドスタッフやCAなど空港で働いている人たちに憧れを持っていたが、トレーニングをして覚える事や勉強しなければならないこともたくさんあり、皆さん苦労を乗り越えているのだと思いました。たくさんの苦労を乗り越えてきたらこそ、空港で働いている人たちは、輝いているのだなと改めて感じました。

・実際に使われている訓練施設を見学できたことで、自分もここで訓練して、いつか先輩方とフライトしたいという気持ちが膨らみました。

10:15スタートのAグループ、記念撮影後、訓練エリアの見学へ
エアバスA320型機の操縦席💛(フォトスポット)
フォトスポット
Experience ANA
CAのエプロンをつけてカートでサービス 💛
ビジネスクラスの座席です✨
団体ツアー参加者へのお土産
・ABBTのタッチペン・ノート
・ボールペン

【ANA Blue Base総合訓練施設 から 関西学院同窓会本部銀座オフィスに移動】

・京急穴守稲荷駅(12時) ➜🚋➜東銀座駅へ(12時半) *各自、昼食ランチ

銀座オフィスで交流座談会 14:00~16:00

ANAの現役CA・OGOB交流座談会

当日、2014年総合政策学部卒の現役ANA CAのお二人が会社の許可を得てご参加くださいました。ただし、お名前、写真などブログでの発信は控えるようにとのことで、ご紹介出来ない事が大変残念です。
神田俱楽部クッキーとスタバのコーヒーでカフェタイム15分☕休憩中も現役CA、元ANA役員殿元さんに熱心に質問する学生の皆さん

「学生のアンケート」から『交流座談会』について

・座談会では、ANAの社風について知ることができ、さらにANA、航空業界に興味を持ちました。

・ANAが大事にしている考え方や社風について、エピソードベースで知る貴重な機会となった。人財というアセットを大切にしているANAにおいて、人材教育をどのように行っているのかを知ることができた。実際に働いている方の生の声を聞くことができ、企業分析を深めることができた。風通しを良くすることで、情報共有をスムーズに行い、アサーションに重きを置いているということを学べた。

・今まで「人」がいいと言われていても、実際に会ったことがなかったので、気が強めな方が多いのではないかなと思いましたが、実際、現役の方とお会いして、皆さん本当に「人」がいいなと感じましたし、それが受け継がれているなと感じました。なかなか現役のCAさんとお話をする機会がなかったので、「対面」でお話を伺えたことは大変貴重な経験でした。

・自身で調べた情報からさらに新しい情報を得ることが出来て、とても楽しかったです。貴重なお話をありがとうございました。

・ANAのチームワークの良さ、どんなことでも乗り越えていく姿が凄く格好良かったです。ますます、ANAに興味を持つことが出来ました。

・日々様々な思いを抱きながら業務に関わっていることが、姿そしてお話からも理解することが出来ました。皆様、小さなことでも親身に答えてくださり、励みになりました。参加させていただいたこと、本当に嬉しく思います。

・関学からも男性CAが一人いて活躍していることを聞き、とても嬉しく、僕もANAで男性客室乗務員になれるように頑張ろうと思いました!ANAはコロナ禍でも雇用を約束するために外部で客室乗務員に仕事をしてもらうという話を聞いて皆で乗り越えようという社風が、すごくいいなと思いました。

・ANA、そして関学の事について詳しく知ることができたため満足です。見学ツアーでは、航空業界、ANAについて知ることができ、交流座談会では、説明会だけでは、聞けないようなお話も聞けて良かった。本当に来てよかったです。身近な方の素晴らしいお話を聞くことができ、今後のモチベーションになりました。

・業界について知ることができた上に、”働く”ということを再認識できたので良かった。

・改めて長年知っていた会社の社風や雰囲気を実際に味わうことができてとても嬉しかったです。

・現役の方が来てくださり、今の状況、職場の声を聞けることができた。

・対面で話をさせていただくことによって、地上総合職の面白さに気が付くことが出来ました。

・これまで関学が協定を結んでいることもあり、日本航空のお話を聞く機会はありましたが、ANAさんのお話を聞いて特徴を感じられた。(*なお、JALと協定は総合政策学部とであり、学院とではありません)

・普段はなかなか聞けない現場で働く生の声を聞けて良かったです。

・大変ためになりました、ありがとうございました。

・体力面や、メンタル面は、ANAだけでなく他の職業でも大切だと感じます。今、1年なので今回の経験を通じて、もっと就活に力を入れようと思うことが出来ました。ありがとうございます。

・ANAのあたたかい社風やコロナ禍で遮断されてしまった中でも人を大切にし合う心が感じ取れて本当に満足させて頂くことが出来ました。現役の方の貴重なお話を聞けたことが、本当に良かったです。女性としての働き方も学べました。

休憩中も熱心に質問 !
質問に順番待ち!
カフェタイムでも学生に真摯に対応してくださる現役CAのお二人

交流座談会参加者

*大学在学生 24名(26名募集しましたが、体調不良で2名キャンセル)1年生 (4名)2年生(10名)3年生(10名)、総合政策学部・国際学部・理工学部・教育学部・文学部・商学部・社会学部。

*現役CA社員の方2名 2014年総合政策学部卒のゼミの同期。お一人は育児休暇中。ともに会社には、「外部活動願い」の許可を取っていただき、「自費で来られる学生の皆さんが満足して戻ってもらえるようにお話がしたい、お力添えできれば」との同窓生としての意識の高いお気持ちから、参加くださいました。

*株式会社ANA総合研究所 阿部信一 代表取締役社長(4月から会長) (1982年商学部卒)が銀座オフィスでの交流座談会をお知りになり、お仕事の合間をぬって汐留本社からお越しになり、学生へお言葉をいただきました。阿部社長は、昨年12月5日に総合政策学部で航空業界に関心のある学生に向けた講演会に登壇されました。

*関西学院大学教務機構ハンズオンラーニングセンター 向井光太郎准教授 丸の内キャンパスの木村課長からこの企画をお知りになり、日帰りでお越しくださり、学生へお言葉をいただきました。

*関西学院大学舟木讓経済学部教授・宗教主事 翌日のKGソレイユの会主催第6回講演会「関西学院での47年間に開かれた『扉』」(池田裕子学院史編纂室専任主管が講師)にご出席で、この企画にもご参加いただきました。第6回講演会(3/11)のご報告として、ブログにアップしています。関学のアイデンティティーを学べる内容です。舟木先生のお言葉もございますので、ご覧いただければ幸いです。当日、学生の皆様にも、編纂室からいただいた資料をお渡しいたしました。

*殿元清司 元ANA取締役専務執行役員・元常勤監査役 (1978年経済学部卒) KGソレイユの会 アドバイザー。元役員として、ANAらしさ、社風がわかる深いお話をしていただきました。

*工藤玲子 元ANA国際線CA (1978年文学部卒) KGソレイユの会 代表。1986年ANA国際線定期便就航時の初の国際線CAとして新設の成田空港支店に転勤。200名弱の国際線CAの組織からスタートでしたが、2018年では、全CA約7800人の内、関学出身の現役CAが200名近く在籍していました。コロナ禍で採用が中止になるまで、ANAへの就職が常に関学は上位でした。何かこの経験が同窓生として、お役に立てることができないかと今回の企画をいたしました。

*丸の内キャンパス木村課長 今回の企画に賛同していただき、すべての事務手続き、フォローをお願い出来ましたことで、初めての企画にもかかわらず、無事に終わりましたことに感謝申し上げます。

「ANAらしさ」がわかるこんな出会いがありました!

介護帰省でANAをよく利用する銀座オフィスのスタッフが、グッズを飾って、盛り上げてくださいました。
その中にCAの方から今までにいただいたカードのファイルがあり、なんと当日参加の現役CAの方からのカードもありました✨心温まるカードです💛
再会のツーショット💕(お顔が出せなくて残念!)

交流座談会の内容

・学生の皆さんには、事前のアンケートで「参加の動機/質問/志望業界/希望職種」を名前/学年/学部とともに記入していただき、当日、それらの質問に答えられるように準備して進めました。ABB見学ツアーでのナビゲーターの現役社員の方々、銀座オフィスでの現役CAの方々が、丁寧に学生の問いかけにお答えいただいたこともあり、学生の皆さんの満足度も高かったようです。

・今は、検索をすれば、就活に関しても多くの情報が得られる時代です。今回は、現役、OGOBとのコミュニケーションを通して、「ANAの社風」・「ANAらしさ」を個々に感じていただけるようなお話をさせていただきました。

・面接の練習になるように、名前・学部・学年・出身地など、挨拶して頂きました。

首都圏OBOGとの希望するイベント

「学生のアンケート」から
・首都圏にある本社勤務しているOGOBの声を聞きたいです。
・もっと航空関係のイベントを開催して頂きたいです。
・パイロットの方と直接お話を聞きたかったです。
・様々な企業との座談会

KGソレイユの会に期待すること

「学生のアンケート」から
・多くの業種の方との接点を期待したいです。
・このような機会をもっと作っていただけると、嬉しいです。
・すてきな企画をありがとうございました。

KGソレイユの会からご報告

今回のイベントの報告ブログは、当日終了後に記入していただいたアンケートからの熱い思い気持ちをまとめました。参加動機などの事前アンケートからも、学生の皆さんのしっかりした考えが伝わり、同窓生先輩の役割として、また、自費で来てくださることを考えて、満足して帰ってもらえるように準備いたしました。

このイベントの呼びかけに共感してくださった現役CAの方が、所属部署に外部活動許可願いをだしてまで、参加いただいたことに本当に感謝いたします。初めてお会いする方々でしたが、新旧のANAのチームワークを感じていただけたことと思います。

この企画は、皆様のご協力のもとに、定期的に開催する予定です。アンケートにもありましたように、他の企業のOGOBの方の交流会を開催していただける同窓生の方からの企画もお待ちしています。

今回のKGソレイユの会の企画を通して、初めて大学在学生が、関西学院同窓会本部銀座オフィスで現役OGOBとの交流会に参加することができました。今後も、就職活動、就職内定などで上京する際には、丸の内キャンパスと同様に銀座オフィスもご利用ください。お待ちしています。
*関西学院同窓会本部銀座オフィス TEL 03-6260-6275

おすすめ記事